「7SEEDS」は男女問わず好きになるオススメ少女漫画!
2015/06/28

こんにちは、漫喫住人まさです。
昨日の夜はイタリアンを食べに行き、BARで飲んできましたよ。
ビールが大好きで10杯ぐらい飲む私なので、飲み放題がある居酒屋ばっかり行きます。
だけど、たまにはお洒落に、ゆっくり飲むのもありですよね!
さて、今回は「7SEEDS」を紹介します。
サバイバル要素あり、恋愛要素あり、友情ありと、少女漫画でありながら男女共に絶対好きになる漫画なので、本当に読んでほしい作品です。
スポンサーリンク
目次
『7SEEDS』(田村由美)とは
「7SEEDS」を簡単に説明しますね。
概要
人類滅亡後の人類繁栄を目的に選抜された多種多様な人間たちが、滅亡後の時代をお互いに協力して生き抜く物語。
あらすじ
国を代表する学者たちが、「近いうちに人類が滅ぶ災害が起きる」と予測した。
将来人類が滅亡した後に、改めて人類繁栄をさせるため、世界中の人間を厳選し、冷凍保存にて災害後の未来に残そうというプロジェクトが発足された。
それが漫画のタイトルにもなっている「7SEEDS」プロジェクトである。
恐竜が滅亡した後のような世界で解凍された人間たちは、プロジェクトを知らされていないため、自分たちがなぜこんな場所に自分がいるのか分からない。
そんな立場に立たされた自分の運命を悲観するもの、それでも生きていこうとするもの、人によって様々だ。
自分以外に選ばれた人間は何人なのか・・・
プロジェクトの目的を果たすことはできるのか・・・・
作者:田村由美
私が大好きな女性漫画家さん。
「7SEEDS」も面白いけど、「BASARA」も面白すぎる!
「BASARA」も超オススメなので、以下の記事も読んでみてくださいね。
「7SEEDS」をオススメする理由 BEST5!!
私が「7SEEDS」をオススメする理由5つを紹介します!
男女共に好きになる少女漫画の代表格!
男性が少女漫画を嫌いになる要素が極力省いたような漫画!
とはいえ女性も「7SEEDS」が大好き!
男女共に好きになる少女漫画です!
サバイバルあり、友情あり、恋愛あり、ヒット要素満載!
人類滅亡後の世界は、文明がほとんどない世界なので、サバイバル要素があります!
また、多種多様な人間たちの友情、恋愛など、ヒット要素満載なんです!
泣ける!
私、ずっと泣きながら読んでます・・・(泣)
ネタバレなので多くを語れないのですが、恋愛要素、友情要素どちらでも泣ける漫画です!
続きが気になってしょうがなくなる!
まだ完結していない作品です。
読んだら絶対ハマるので、
「まだ最新刊出ないの!?」
って気になってしょうがなくなりますよ!
映画化不可能な壮大な世界!
正直、これが実写化されたらかなり面白いと思う!
でも、実写化は無理・・・というか、中途半端な実写化をするのであればしてほしくない!
海外ドラマの「Season~」のように長編でないと期待はずれになりそう。
※実写化するならハリウッドにしてほしい。(日本をバカにしているわけでなく、予算的な話で)
まとめ
3巻くらいまではじっくり読んでほしいです。
若干ネタバレになりますが、先に進めば進むほど面白くなるので、1巻だけで「合うか合わないか」を判断しないでほしい!