「ダンジョン飯」は、斬新な視点で描いたグルメファンタジー漫画!

こんにちは、漫喫住人まさです。
昔から、ゲームの中でも特にRPGが好きな私です。
ドラゴンクエストや、ファイナルファンタジーはよくやりました。
ゲームをしてると、
「食事はどうしてるんだろう?」
とか、気になったことありませんか?
※「トルネコの大冒険 不思議なダンジョン」みたいに空腹がパラメータになってるゲームは別ですが。
今回は、そんなRPGにおける食事事情を漫画にした「ダンジョン飯」を紹介します!
スポンサーリンク
目次
『ダンジョン飯』(九井諒子)とは
「ダンジョン飯」を簡単に説明しますね。
概要
ダンジョン内部で退治したモンスターを「いかに調理すれば美味に食べられるか」という斬新な視点で描いたバトルファンタジー漫画。
あらすじ
主人公は、冒険者の1人・ライオス。
一攫千金を狙い、魔術師を退治しにとあるダンジョンに潜入するライオス一行。
ダンジョンの深部にてレッドドラゴンに挑んだ彼らだったが、空腹からチームプレイに乱れが生じてしまう。
レッドドラゴンからライオスをかばった妹のファリンは丸呑みにされ、彼女を除いたメンバーは脱出魔法によって辛くも迷宮から脱出する。
一刻も早くファリンを救いにダンジョンに戻ろうとするライオス達だったが、脱出時に所持金もアイテムも、全て失ってしまっていた。
金銭面に不安があったライオス達は、ダンジョン内で食料と到達しながらファリンを救いに行くことを決意する・・・。
作者:九井諒子
本作はもちろん、「ひきだしにテラリウム」など、近年多くの話題作を発表している注目の漫画家さん。
「ダンジョン飯」をオススメする理由 BEST5!!
私が「ダンジョン飯」をオススメする理由5つを紹介します!
新しいグルメ漫画!
グルメとファンタジーを融合した、新しいグルメ漫画です!
スライムや、バジリスク、マンドラゴラなどの調理方法がレシピ付きで紹介されます(笑)
リアルでそのレシピを使って調理することができないのに、それでもレシピを紹介するあたり、発想が面白いです!
RPG好きにはたまらない冒険要素が詰まっている!
ファンタジーが好きなかた、ゲームのRPGが好きなかたにはたまらない冒険要素が詰まっていますよ!
ダンジョンの深部に行けば行くほど強いモンスターが登場するのは「冒険ものの常識」ですよね!
そのうち、手強いドラゴンが登場したり、グロいモンスターが登場したりすると思いますが、それらのモンスターをどう調理するのか・・・。
本来の目的である、妹のファリンを救出できるのか!(飯ばっかり食べてる場合じゃ無いと思いますが)
ちょっとしたギャグ要素もいい!
ストーリー内で登場するちょっとしたギャグ要素がシュールでいいですよ!
シリアスな冒険ものじゃないところも、人気の理由かもしれないですね!
九井諒子先生の発想が斬新!着眼点が魅力的!
近年多くの話題作を発表している注目の漫画家、九井諒子先生。
本屋に行けば必ずといっていいほど特集棚がありますよね!
その斬新な発想と着眼点を体験してみてください。
話題の漫画!
2015年10月現在で、まだたったの2巻しか出ていないのに、かなりの話題作です!
たったの2巻なので、まとめ買いもオススメですよ!
無料試し読み!
女性ファンが多そうな画風ですよね!
是非試し読みしてみてください。
九井諒子のグルメファンタジー「ダンジョン飯」1巻 | コミックナタリー
まとめ
気になったかたは是非買ってみてくださいね。
コミック版はこちらから!
kindle版はこちらから!