高校生の革命!SF要素もあるテロ漫画「デストロイ アンド レボリューション」
2015/06/27

こんにちは、漫喫住人まさです。
今日は仕事も休みで時間ができたので、いつもよりいっぱいブログを書いています!
紹介したい漫画が多いので本当はもっと一気に紹介したいのですが、なかなか忙しくて(汗)
「有給は最低30日!」みたいな法律改正が起きないかな~なんて・・・
さて、今回は「デストロイ アンド レボリューション」を紹介します。
スポンサーリンク
目次
『デストロイ アンド レボリューション』(森恒二)とは
「デストロイ アンド レボリューション」を簡単に説明しますね。
概要
特殊な能力を使い、社会に革命を起こそうとする高校生テロリストたちの物語。
あらすじ
主人公の田中マコトは、高校を2年留年しているあまり目立たないタイプの高校生。
父を自殺で無くし、母もその後蒸発、祖母の家で生活するも、祖母もついに亡くなる。
そんな彼とは正反対であるが、同じく2年留年しているユウキが声をかけてきたのをきっかけに、マコトとユウキは仲良くなった。
マコトは、冴えない自分とユウキが何で一緒にいるのか分からなかったが、ユウキはマコトから何かを感じ取っていた。
実はマコトには「視界に入っている物を触れずに破壊することができる」という特別な力があった。
ユウキは「テロリストになる」と自分の本心をマコトに告げ、マコトはそれに共感し、自身の特別な力をユウキの思想のために使うことにした。
高校生2人の、日本政府に対するテロ行為が始まる。
作者:森恒二
野球のリトルリーグで全国大会優勝経験を持つほど、スポーツもできる異色漫画家さん!
以下の記事で森恒二先生の他作品を紹介していますよ。
「デストロイ アンド レボリューション」をオススメする理由 BEST5!!
私が「デストロイ アンド レボリューション」をオススメする理由5つを紹介します!
主人公は目立たないタイプ!
特殊能力は持つものの、主人公は目立たない心優しいタイプ。
そういう主人公は、惹かれるところがありますよね!
高校生テロリストが主人公!
「社会の不満」をテーマとする漫画、最近増えてきましたよね。
本作の内容もそうで、しかも多感な時期の高校生がテロリストという設定。
未熟な感情、高校生とは思えない感情など様々!
理不尽な社会を作った日本政府を相手にしたテロ行為!
少なからず共感できるところはきっとあると思います!
※ テロ行為なんてやりませんけどね(笑)
SF的要素あり!
マコトの持つ特殊能力がすでに超常現象的なものであるため、そういうSF的要素が好きならハマる!
今後の展開に期待!
テロメンバーは最初は2人。
その後テロメンバーが増えたり、特殊能力を仲間にも継承させたり。
また、その特殊能力に警察やジャーナリストが気付き始めたりと、気になる部分がいっぱい出てきます。
2015年5月現在、まだ完結はしていないのですが、物語をどう完結させるかが楽しみ!
まとめ
森恒二先生の挑戦的漫画、要チェックです!