実写化されたら間違いなく面白い!本格ミステリー漫画『累 -かさね-』のご紹介
2015/06/26

こんにちは、漫喫住人まさです。
もうすぐで5月が終わりますが、かなり暑いですよね・・・
ついこの前まで暖房をつけていたのに、今では扇風機をつけてこの記事を書いています。
こんな暑い日には、本格ミステリー漫画でもいかがでしょうか?
とはいえ、怖い漫画ではないので、怖い話が嫌いな人にもオススメしたい漫画です。
※ ホラー漫画みたいな紹介の仕方ですいません(笑)
スポンサーリンク
目次
『累 -かさね-』(松浦だるま)とは
「累 -かさね-」を簡単に説明しますね。
概要
母親が伝説の美人女優でありながら、誰もが驚くほどの醜悪な容姿を持って生まれた累(かさね)。
心無い仕打ちを受け続けていた累は、不思議な口紅の力で人の容姿を奪い、人生を変えていく。
あらすじ
伝説の美人女優の娘として生まれた主人公の累。
彼女は、母親とは似ても似つかぬ醜い容姿で生まれたため、いつもいじめの対象になっていた。
母親が死ぬ前に残した「本当につらいときは引き出しの口紅を・・・」という言葉。
その口紅を塗って他人と唇を重ねると、相手の容姿を奪うことができることを知る。
口紅の存在を知り、母親の容姿すらも他人から奪ったものではないのかと疑惑を抱きながら、累は他人から容姿を奪っていく・・・
作者:松浦だるま
女性漫画家さんです。
「累 -かさね-」のあまりの面白さに、私の中での注目度急上昇中の女性漫画家さんとなっています。
2014年には、「累 -かさね-」スピンオフ作品「誘」で小説家デビューするなど、多彩な才能を持つ。
「累 -かさね-」をオススメする理由 BEST5!!
私が「累 -かさね-」をオススメする理由5つを紹介します!
本格的なストーリー!
私の中ではかなりの問題作!
ミステリー?ホラー?どっち?
1冊読めば必ずハマる、本格的なストーリーが魅力。
上にも書きましたが、小説家デビューもされた漫画家さんなので、かなり引き込まれるストーリーになっています。
コンプレックスに対して共感できる!
主人公の累ほどではないかもしれませんが、多くのかたが自分の容姿にコンプレックスを持っていることでしょう。
※ どんなに美人さんでも「コンプレックスある」ってテレビで言ってるし(汗)
醜い容姿の累が、他人から美しい容姿を奪ったときの充実した生活を体験したときの感情は、きっと誰もが共感できる感情です!
私も伊勢谷友介や竹之内豊みたいな容姿に憧れる・・・程遠いけど(笑)
画力に引き込まれる!
正直、好き嫌いが分かれる画力だと思いますが、「累 -かさね-」には間違いなくぴったり!
松浦だるま先生だからこそ「累 -かさね-」の魅力が増し、作品に引き込まれるのだと思えるほど。
実写化したら間違いなく面白い!
この漫画は、「実写化してほしい漫画」の1つです!
主人公である累のキャスティングがかなり難航すると思いますが、実写化されたら絶対面白い!
もう実写化の話が出てるんじゃないかな・・・ ← 予想ですが(笑)
完結のさせ方が予想困難!
現在発売中の「累 -かさね-」は5巻までですが、今後どうなるかが全く予想がつきません。
次から次へと、物語の鍵となりそうな出会いや出来事が起こるので、常に予想を覆されるような感覚で読むことができます!
まとめ
大人買い推奨!
漫画喫茶で読んでもいいので、騙されたと思って読んでみてほしい!