アニメ化希望!「この音止まれ!」は筝曲部を題材とした、男性も絶対好きになる少女漫画!

こんにちは、漫喫住人まさです。
また面白い漫画を見つけてしまいました・・・
これは本当に面白い!
また漫画喫茶のブース内で泣きながら読んでしまった・・・(汗)
いい歳したおっさんなのに。
今回は、男性にも読んでほしい「この音止まれ!」を紹介します。
スポンサーリンク
目次
『この音止まれ!』(アミュー)とは
「この音止まれ!」を簡単に説明しますね。
概要
廃部直前の筝曲部に入部したメンバーたちが、全国優勝を目指して成長していく学園物語。
あらすじ
時瀬高校の筝曲部(そうきょくぶ)は、先輩の卒業により1人になってしまい、存続の危機を迎えていた。
たった1人の部員である武蔵は、部室を不良たちの溜まり場にされて困っていたが、強く言えず困っていた。
そんな武蔵の前に現れたのは、中学校で警察沙汰を起こして有名だった久遠だった。
実は、久遠は両親に捨てられ自暴自棄になっていたが、筝(こと)職人だった祖父に引き取られ、少しずつ心を開いていった人物。
その後、紆余曲折を経て、久遠は筝曲部に入部することに。
天才奏者の鳳月さとわも入部し、存続の危機から一転、時瀬高校筝曲部は全国優勝を目指すことに。
↓ いろいろ書いてますが、下の動画で全て分かります(笑)
作者:アミュー
北海道出身の女性漫画家さん。
間違いなく「この音止まれ!」はヒットするので、今から注目しておきたい漫画家さんの1人です。
「この音止まれ!」をオススメする理由 BEST5!!
私が「この音止まれ!」をオススメする理由5つを紹介します!
感動!泣ける!面白い少女漫画!
感動!泣ける!面白い!
ヒットする要素がたくさん詰まった少女漫画です!
誰もが多かれ少なかれ問題を抱えているが、純粋でまっすぐだからこそ共に成長しあい、問題を解決していく。
少女漫画なので恋愛要素も含まれますが、ベースは全国制覇を目指す部活動の話なので、男性でも好きになると思います!
「ちはやふる」に負けない青春漫画!
私は、百人一首(競技かるた)を題材とした大人気少女漫画「ちはやふる」が大好きで、全巻読んでいます。
実写映画化決定「ちはやふる」は百人一首を題材とした、泣ける少女漫画!
「ちはやふる」はかなり面白くて、男女問わず紹介したい少女漫画なのですが・・・
「この音止まれ!」は、その「ちはやふる」に勝るとも劣らない漫画です!
両方読んだから分かる、絶対「この音止まれ!」は大ヒットする漫画だと思います!
筝(こと)に興味が出る!
筝に興味が出ますよ!
この漫画を読んだあとに、Youtubeで筝の演奏を聞いたのは言うまでもありません。
漫画のタイトルで検索しても出てきますので、聞いてみてから漫画を読み始めてもいいかもしれませんね!
一途に全国制覇に向かう純粋さに憧れる!
誰もが同じ目標に向かって頑張るのは素敵ですよね!
しかも、みんなスタートが同じなわけではないんです。
鳳月さとわは全国で何度も優勝しているほどの実力を持っているけど、その育成方法から人に教えることが下手。
彼女と一緒に筝曲部に新加入した4人は、経験ゼロの全くのド素人。
部活のチームとして機能しようが無いようなメンバーだけど、純粋ゆえにまとまっていくのが本当に素敵なんですよ!
今後絶対ヒットする!
騙されたと思って読んで欲しい。
今後絶対ヒットすると思いますし、読んだらたぶん
「これはヒットするだろ・・・」
って絶対思うので(笑)
アニメ化してもおかしくない!
アニメ化は・・・たぶん間違いなくします!
※ 作者や出版社が拒否しなかったら(笑)
だからこそ今のうちにチェックしておきましょう!
まとめ
続きが気になりすぎる・・・
皆さんも是非読んでみてくださいね!