新海誠原作のアニメ映画「言の葉の庭」の漫画版作品!
2015/06/26

こんにちは、漫喫住人まさです。
観たいなと思っていたけど結局観れなかったアニメ「言の葉の庭」。
知らないかたのために、どんなアニメかというと・・・こんなアニメ! ↓
漫画が出ていたのを知ったので、読んできましたよ!
ということで、今回は「言の葉の庭」を紹介しますね!
スポンサーリンク
目次
『言の葉の庭』(新海誠 本橋翠)とは
「言の葉の庭」を簡単に説明しますね。
概要
靴職人を目指す少年と、歩き方を忘れた女性の恋を描いた作品。
あらすじ
主人公は、雨の日は1限をさぼり、公園を立ち寄ることが習慣になった高校1年生のタカオ。
ある日、いつも行く公園で、謎めいた年上の女性に出会う。
雨の日に顔を合わせることが多くなった2人、多くの言葉を交わし、次第に親しくなっていった。
タカオは、「靴職人になる」夢を初めて他人に語るほど、心を開いていたが、そのとき女性が何らかの深い傷をおっていることを知る。
名前も仕事も年齢も知らない2人の関係はどうなってしまうのか・・・。
原作:新海誠 漫画:本橋翠
原作の新海誠先生は、アニメーション作家、映画監督であり、ポスト宮崎駿とも言われているほど。
「秒速5センチメートル」がかなり有名!
アニメ映像の美しさは本当にヤバくて、評価が高いのもうなずけます。
極端な話、ストーリーがぱっとしなくても映像だけで楽しめそう!
そんな作品を漫画化する本橋翠先生は、たぶんかなりプレッシャーを感じたんじゃないでしょうか・・・
「言の葉の庭」をオススメする理由 BEST5!!
私が「言の葉の庭」をオススメする理由5つを紹介します!
新海誠原作!
ポスト宮崎駿ですよ?
読まなきゃ・・・
こんな出会いがしたいと思える!
雨の日の公園で出会い、その後も雨の日に再会する2人。
私は雨の日が嫌で仕方ないのですが、こんな出会いがあるなら・・・
雨の日の景色がより色付いて、綺麗な景色になるかもしれませんね。
※ 出会いしか考えてないやつが景色を語るなと(笑)
1巻完結であっという間に読めるけど、いい!
最近1巻で完結する良作を探している私。
「言の葉の庭」は間違いなく良作に入る作品だと思う!
映画化されたアニメが観たくなる!
アニメのほうが漫画より良いらしいです・・・。
ちょっと内容も違うらしいですし。
「え、漫画でもこんなに良いのに?」って思うのに、アニメどんだけ素敵なの?
アニメと漫画を比較するのもアリかもしれませんね!
完結のさせ方
賛否両論ありそうな完結でした!
その後が知りたいけど・・・
でも、その完結のさせ方が良いとも言えるかもしれない。
人によって、すっきりするかしないかは分かれるかも!?
まとめ
私、次はアニメを観たいと思います!