今日読んでオススメしたいと思えた漫画2冊「GIANT KILLING」「七つの大罪」
2015/06/11

こんにちは、漫喫住人まさです。
今日はランチに漫画喫茶を利用しましたよ。
先日の本屋で、読みたい新刊がいっぱい発売されていたので、今週は漫画喫茶ランチの頻度が高くなりそうです。
さて、今日のランチタイムに読んだ漫画をオススメしますね。
『GIANT KILLING』ツジトモ 綱本将也
監督が主人公なので、心理描写が多く、私は大好きです。
よかったら以下の記事を読んでみてくださいね。
「 弱小チームの監督が主人公のサッカー漫画「GIANT KILLING」 」はこちら!
『七つの大罪』鈴木央
リオネス王国の王女、エリザベスは、荒廃していく国の現状を憂い、10年間のある事件によって指名手配されている伝説の騎士団「七つの大罪」に助けを求める旅に出る。
エリザベスは、旅の途中で辿り着いた酒場でついに追っ手に捕まってしまうが、その酒場の主人である少年に救われるが、実は彼が「七つの大罪」の団長であった。
ひょんなことから出会った2人は、旅を共にすることとなる。
エリザベスは、団長以外の「七つの大罪」のメンバーに無事出会い、協力を得て、悲願であるリオネス王国を救うことはできるのか。
よくある少年誌の冒険漫画です。悪い意味じゃないです(笑)
ネットの評価では、絶賛もあれば批判もあるのですが、批判の内容が「ドラゴンボールの劣化版」などと評されています。
いやいや・・・劣化版といえど、あのドラゴンボールですよ?
確かに私もドラゴンボールのほうが面白いと思いますが、七つの大罪も面白いですよ!
アニメ化されていますし、人気は間違いないかと思います。
おまけ
面白い漫画が多くて、ランチタイムの1時間じゃ読むのが追いつきません・・・。
早く仕事が落ち着いてほしい・・・。