「土竜の唄」にハマったら、日浦匡也が主人公のスピンオフ作品「土竜の唄外伝 狂蝶の舞~パピヨンダンス~」も読むべし!

こんにちは、漫喫住人まさです。
先ほど「土竜の唄」に関する記事を書きました。
「土竜の唄」をご存知ないかたは、こちらから読んでくださいね。
面白い!暴力団に潜入捜査官として入団する「土竜の唄」は、最高に笑える警察漫画!
「土竜の唄」を読んだら、間違いなくこの作品も読みたくなります!
多くの読者から支持を集める大人気キャラクター・日浦匡也を主人公とした「土竜の唄外伝 狂蝶の舞~パピヨンダンス~」を紹介しますね。
スポンサーリンク
目次
『土竜の唄外伝 狂蝶の舞~パピヨンダンス~』(高橋のぼる)とは
「土竜の唄外伝 狂蝶の舞~パピヨンダンス~」を簡単に説明しますね。
概要
「土竜の唄」の大人気キャラクター・日浦匡也を主人公としたスピンオフ作品。
あらすじ
「土竜の唄」の大人気キャラクター・日浦匡也が主人公。
彼が18歳の頃からを描いている。
どのようにヤクザの世界に入ったか、なぜ麻薬取引を反対するに至ったのか、なぜ蝶が好きなのか・・・
クレイジーパピヨンと恐れられている日浦のルーツが分かるスピンオフ作品です。
作者:高橋のぼる
楳図かずおのアシスタントをつとめていた経歴を持つなど、話題性のある漫画家さん。
「土竜の唄外伝 狂蝶の舞~パピヨンダンス~」をオススメする理由 BEST3!!
私が「土竜の唄外伝 狂蝶の舞~パピヨンダンス~」をオススメする理由3つを紹介します!
「土竜の唄」もさらに面白さがUPする!
「土竜の唄」を既に読んでいるかたは、主要キャラクターの日浦のルーツを知ることで、さらに面白くなりますよ!
阿湖義組(日浦が所属する数寄矢会系の組)の過去なども知ることができます。
スピンオフだけど、単体でも面白い!
単体でも面白い作品になっていると思います!
でも、もちろん「土竜の唄」を読んでからのほうが間違いなく面白いです(笑)
男の美学!日浦匡也に惚れる!
日浦匡也が大人気キャラクターになることが分かります。
「男の美学」とは、まさにこのこと!
やっぱり堤真一はハマリ役ですよ・・・
まとめ
いつもはオススメポイントを5つ以上書いていますが、今回はスピンオフなので3つです。
まずは「土竜の唄」を読んでもらえると、間違いなく「土竜の唄外伝 狂蝶の舞~パピヨンダンス~」も読みたくなりますよ!
「土竜の唄」を読んでないかた、以下の記事を読んでくださいね。
面白い!暴力団に潜入捜査官として入団する「土竜の唄」は、最高に笑える警察漫画!