上杉謙信は女性だった?漫画「雪花の虎」で真実を知る!

こんにちは、漫喫住人まさです。
年末年始に家でゆっくり漫画を読もうと本屋に行きました。
「僕だけがいない街」の最新刊と、「東京タラレバ娘」の最新刊を購入。
それ以外にも今回は1冊購入、陳列されていた作品に一目惚れしました。
今回は、その一目惚れした漫画「雪花の虎」を紹介しますね。
※ 今回買った他漫画の記事も読んでみてくださいね。
アニメ化決定!「僕だけがいない街」は、読んだら絶対他人にオススメしたくなるミステリー漫画
「東京タラレバ娘」は、アラサー女子のリアルを描いた衝撃の漫画!
スポンサーリンク
目次
『雪花の虎』(東村アキコ)とは
「雪花の虎」を簡単に説明しますね。
概要
上杉謙信は女性だった?上杉謙信女性説に、大人気漫画家の東村アキコが本気で描く!
あらすじ
時は戦国時代。
越後の春日山城城主・長尾為景のもとに、待望の第三子が誕生する。
長尾家が戦国時代を生き抜くため、頼りない嫡男の晴景に代わり、家を継ぐことができる毘沙門天の生まれ変わりを期待されていた第三子であった。
しかし、生まれたのは、足が大きく元気な女の子であった。
落胆する為景であったが、女の子でありながら「虎千代」と名付け、姫武将として育てる決心をする・・・
作者:東村アキコ
「ママはテンパリスト」「海月姫」など、多くの人気漫画を生み出した大人気漫画家さんです。
面白おかしく時代に合った作品を描く嗅覚はピカイチだと思います!
そんな東村アキコ先生が、歴史漫画をどのように描いていくのか、楽しみです。
「雪花の虎」をオススメする理由 BEST5!!
私が「雪花の虎」をオススメする理由5つを紹介します!
「上杉謙信が実は女だった」という斬新ストーリー!
「斬新ストーリー」と言っておいてなんですが、本当にそういう説があるみたいですね!
冷静沈着でありながら、勇猛な武将だったイメージしかない上杉謙信の真実を描くストーリーは、戦国時代好きにはたまりません!
「武田家をどう描いていくか」にも注目!
上杉といえば、武田も忘れてはなりませんよね!
上杉謙信を女性として描くなら、武田の描き方も話の重要なキーポイントになってきそう。
今後のストーリーに注目です!
歴史漫画に苦手意識を持つあなたでも楽しめる!
歴史漫画なのに、読みやすい!
歴史漫画に苦手意識を持っていても楽しめる!
これぞ東村アキコの真骨頂といったところでしょうか。
本当、東村アキコ先生、天才ですわ・・・
大人気漫画家・東村アキコの新境地
少女漫画をはじめ、数多くのヒット作を生んできた東村アキコ先生。
そんな彼女が、まさかの歴史漫画・・・
先生自身も挑戦の気持ちがあったことでしょう!
そんな作品だからこそ、惹かれる部分が多いかもしれませんよ!
アニメ化、実写映画化にも期待できる作品!
数々の作品をアニメ化、実写映画化してきた東村アキコ先生。
当然「雪花の虎」も・・・
「大奥」が実写化で大人気だったことも考えると、すでにTV局から話があってもおかしくありません!
とはいえ、まだまだ上杉謙信が子供時代の話なので、もう少し先の話になりそうです。
無料試し読み!
1話の描き方が東村アキコ先生らしくて斬新です(笑)
まとめ
今から買っておくべし!
コミック版はこちらから!
kindle版はこちらから!